Moriguchi city Athletic Federation site

お知らせ

    ごあいさつ

    当協会は昭和55年に発足し、平成21年には30周年記念行事を市民体育館にて行っている、歴史のあるバドミントン協会です。
     バドミントンはあまりメジャーでは無いと言われるスポーツですが、オグシオブームに始まりロンドン五輪のバドミントンでは、フジカキの愛称で呼ばれた選手が日本勢初のメダルを獲得しています。オリンピックに出る様な選手がスマッシュを打った時の初速はおよそ時速300~350キロと言われています。ちなみにギネス記録に残っているスマッシュの記録は時速421キロとなっています。
     守口市のバドミントン協会では、初心者の方から上級者の方までが、楽しんで頂ける試合を企画運営しようと日々成長しています。 先日の守口市総体では、試合の経過に伴い発生した空きコートに、誰でもが色んな人と楽しめる様な練習会を企画し成功を収めています。
     年間を通じての試合は、3回の個人戦、混合ダブルス、2回の団体戦を行っています。中学生の育成として、年2回の個人戦に参加可能とし、団体戦には中学生の代表選手を選出して参加してもらっています。この育成枠から、2020年の東京オリンピックに出る選手を守口市から出したいと思っています。
     最後に協会のホームページは2008年に開設し、試合の日程連絡・結果報告、クラブ紹介・練習場所の情報提供等 を充実したものになっていますので、是非1度見て下さい。

    守口市バドミントン協会
    会長 南出敏和

    公式ホームページへのご案内

    公式ホームページはコチラへ

    お電話でのお問い合わせ

    守口市バドミントン協会へのご質問・ご相談は、お電話または専用フォームよりどうぞお気軽にお寄せ下さい。

    お問い合わせ専用ダイヤル

    電話:090-6970-7096
    担当:南出
    ※受付時間 10:00~17:00(月曜~金曜)

    専用フォームでのお問い合わせ

    お客様にご入力いただいた情報は、SSL通信による暗号化で安全な送信が確約されます。

    貴社名
    お名前※必須
    メールアドレス※必須
    お電話番号
    お問い合わせ内容※必須